· 

【その27】「人生の3大資金」

ファイナンシャルプランナー(FP)で学ぶ項目で、キャリコンとしても知っておいた方がいいのは、教育資金、住宅資金、老後資金の3大資金です。

教育資金は公立でも幼稚園~大学まで一人約10百万円と言われています。私も子どもが3人いてお金はそんなには掛からなかった気がしますが、子どもの成長はお金には代え難いものでした。

住宅資金は不動産高騰により、先を見た慎重な検討が必要です。支払いは現役世代に済ませておきたいです。

老後資金は2017年に20百万円必要と話題となりました。昨年には12百万円となっていますが、物価高基調から金額は増えそうです。

3大資金について、皆さんはどんな資金に関心や悩みがありますか?(ふ)